HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > BLOG

ブログ・お知らせ

🐡魚の解体ショー🐡

5月25日は5月生まれのお誕生日会でした🍰

その際に職員の出し物としてお魚屋さんの方を招待し、目の前で魚の解体をしていただきました。

大きな丸ごと一匹の魚(ぶり)の登場に子どもたちはびっくりしていました😲

中々見る機会のないことで職員も真剣に見ていました!!

 

解体した魚は給食さんが美味しく調理してくださり、2・3・4・5歳児の子どもたちでたくさん食べました🍀

  

  

 

遠足へいってきました!

  5月15日は、良いお天気にも恵まれ、4歳児ふじ組と5歳児ゆり組が一緒に京都水族館へ遠足に行ってきました!行きのバスではトンネルに入ると拍手が起こり、京都タワーが見えると「白と赤の色のやつや〜!」と大盛りあがりでした♪

水族館に着くとみんなが製作で作った鯉のぼりの鯉が泳いでいたり、大きな水槽ではサメやエイを見つけて大興奮の子どもたちでした!
アザラシやオットセイが水槽を行ったり来たり泳いでいるのを一緒にウロウロしながら眺めたり、くじらの研究所では飼育員さんに「ここでくじらを育ててるの?」と質問している姿もありました♪

色んな魚やペンギンなどを満喫したあとは、お待ちかねのお弁当!イルカスタジアムでイルカ達が泳いでいるのを見ながらお弁当をお腹いっぱい食べました!

お腹も満たされ、帰り道でもう少し水槽も覗きながらゆっくりバスの方へと歩き、行きと同じバスに乗って帰ってきました!
またひとつ、楽しい思い出が出来た日となりました♪

 

 

遊ぼう会~ボールプール~

 

5月17日は今年度初めての遊ぼう会でボールプールをしました!2家庭のお友達が参加してくださいましたよ!はじめに絵本とおはようの歌をうたい、いざプールへGO!少し緊張の面持ちでしたが、慣れてくると自らボールを持ったり投げたりと笑顔をたくさんみせてくれました♡途中、0歳児もみじぐみのおともだちも遊びにきてくれましたよ!

そのあとはお母さんと給食の試食!給食の実際の味付けを感じていただきながら、お母さんたちと保育士、栄養士で、献立の考え方や時短アイテム、ベビーフードの交流などもしました。お子さんもパクパクとよく食べてくれましたよ!しばらくコロナで試食は中止にしていましたが、やはり「食」があると場も和みますね♪

次回は6月14日(水)柴山西児童公園でどろんこあそびをします。10時~11時に

現地集合、現地解散です。暑さ対策をしっかりしてきてくださいね!雨天中止です。

縦割り保育🍀

4月28日、久しぶりに異年齢交流をしました。2歳児から5歳児クラスまでの子どもたちが自分のしたい遊びの部屋に行きました!!

おままごとコーナーでは5歳児がバンダナやスカートつけているの見て、2歳児の子どもたちが「自分たちもしたい」という憧れを示すと自分たちと同じように着飾ってあげていました♡

また、兄弟・姉妹がいる子どもたちは手をつなぎ様々な部屋を行き来したり、一緒に遊んでいる姿が見られました♪

最後には一つの部屋に集まり、カプラで作った高く大きな通称「ナイヤガラの滝」を倒す瞬間をみんなで見届けました!!

見事に大成功ですべてのカプラが倒れました★

保育士も子どもたちもみんなで大喜びでした!!!

 

ゆり組(5歳児)竹馬づくり

4月21日に保育参加があり、子どもたちが楽しみにしていた親子竹馬づくりを行いました!

これから1年間を通して乗り込んでいく自分の竹馬をお家の人と一緒に組み立てるところから作っていきました!

ネジを使って足場を付けられたら、自分の好きな色のテープやペンを装飾していき、お家の人も一緒に絵を描いたり楽しみながら素敵な竹馬が完成していきました!

 

その後は園庭に出て少し乗ってみましたよ♪

ゆりぐみになって竹馬に乗れる喜びを感じていた子どもたちです。

これからクラスのみんなで竹馬に挑戦していきます!

 

今年度から保育でもコロナ対策が緩和され、

保護者の方にも給食の試食をしてもらい、西野山の食を感じてもらえる貴重な時間となりました。

 

保護者のみなさんお忙しい中時間を作って頂きありがとうございました!

ゆりぐみの子どもたちにとってまたひとつ、思い出に残る日が出来ました! 

 

入園&進級おめでとう🌸

今日から2023年度がスタートしました!今日は入園と進級のつどいがあり、ひとつ大きくなった喜びを胸に全園児で

お祝いをしました!今年度は22人のお友達が西野山っこの仲間入りです。いっぱい遊んでいっぱい食べておおきくな~れ!!

※献立を更新しています。

ゆりさんとのお別れ会

20日(月)にもうすぐ卒園するゆりさん(5歳児)とのお別れ会がありました。もみじさん(0歳児)つくしさん(1歳児)からは代表で数人のお友達と大人と一緒に参加し、たんぽぽさん(2歳児)からは全クラスで集まりお別れ会をしました。

ゆりさんの入場から始まるお別れ会。1人ずつ入場し自分の名前とどこの小学校へ行くかを言うゆりさんの姿がとてもかっこ良く、もみじさんからふじさんまでみんな静かに聞いていましたよ。ゆりさんが座るとたんぽぽから順にクラスごとにプレゼント(歌や手遊び)とメッセージを送りました。たんぽぽさんは“つくしんぼ”の手遊びを、さくらさんは“大きくなったら何になろう”の手遊びを、ふじさんは“泣いて笑って”の歌をプレゼントしました。ゆりさんからはグループごとにうたや手遊びのプレゼントをもらいました。

思い出がいっぱいつまった歌のプレゼントをくれたゆりさんにもみじ・つくしさんからはしおりにもなる、カバンにも付けられるキーホルダーを、たんぽぽ・さくら・ふじさんからはペンダントをプレゼントしました。

エスコートしてくれたりいろんな歌をうたってくれたゆりさん。いっぱい遊んでくれてありがとう!

いよいよ明日は卒園式!ゆりさんにとって素敵な卒園式になりますように♡

 

 

 

 

 

 

 

 

遠足にいってきました~!

3月14日は、4歳児クラスふじぐみと5歳児クラスゆりぐみが伊丹スカイパークへ、2歳児クラスたんぽぽぐみと3歳児クラスさくらぐみが京都市動物園へ、それぞれバスに乗って遠足へいきました!

 

●伊丹スカイパーク

バスには乗りると天井がガラス張り~!

「室内は温かくて天井は空が見えて一気にテンションが上がり、道中はトンネルに入ると拍手()出ると「おぉ~!」と天井を見て大喜びでした!スカイパークに着くと大きな迷路になった縄のアスレチックや山の形になったジャングルジムの遊具でたっぷり遊びました!ちょっと難しい登り方にもチャレンジしたり、飛行機が来たら手を振って……と大忙

お弁当は丘の上で飛行機をのんびりながめながら食べて、「飛行機のりたいな~」「どこ行くんかな~」とおしゃべりして、気持ちのいい気候の中食べました!

最高の天気で行けたお別れ遠足。楽しい思い出がまたひとつ増えました!

 

●京都市動物園

数日前から後何回寝たら遠足行く?とカレンダーに毎日シールを貼って楽しみにしていました。当日はウキウキ、わくわくしながら出発しました。きりんの赤ちゃんを見て可愛いね。「けど赤ちゃんやけど大きい」。きりんのちょっと垂れ目の真似っこをしてみたり。フラミンゴと同じように片足立ちをして楽しそうでした。大きなゾウの鼻が手の代わりをして枝食べている様子もじっと見ていました。猛獣のトラの迫力にオー!と後ずさり。みんなの方に近寄って来ると大喜びでした。ゴリラやカバ、沢山の動物を見ました。熱帯動物コーナーが意外と気に入って大きなカメや蛇、コウモリも印象的だったようです。帰りのバスの中では見てきた動物の様子を目をキラキラさせながらおしゃべりする子どもたちでした。

うわー!へび!ここにいた。

 

 

 

劇団風の子観劇

3月16日は劇団風の子さんが、「たっくんと折り紙新聞」という演目をみせにきてくださいました!

3歳児さくらぐみ、4歳児ふじぐみ、5歳児ゆりぐみが観劇しました!はじめに、劇団員さんのハーモニカやたっくん(腹話術)との会話のやりとりに、みんなあっというまにくぎづけ♪

保育園に届いた動物新聞を職員が読み上げ、そこでのお話がくりひろげられます。「うさぎとかめ」や「手袋を買いに」など

折り紙や新聞紙がいろいろな動物や小道具に変身!劇団員さんの声色の変化や音楽、ストーリー展開にみんなひきこまれていましたよ!

最後は仲良しになったたっくんとご挨拶もできました★

遊ぼう会~お別れ会~

3月8日は遊ぼう会~お別れ会が~ありました。一家庭1名のお友達が参加してくださいました。

お子さんははじめは少し緊張していましたが、慣れてくると近くの水道に興味深々☆手形や足形をとったあとは、ポットン落としなどでもあそびましたよ!そのあいだ、お母さんとは春からの新生活についてほっこりと交流しました!

 

今年度の地域活動は今回ですべて終了しました。コロナ感染症で中止や内容変更などご迷惑をおかけしましたが、

たくさん参加してくださりありがとうございました。また来年度も楽しい企画をたくさん計画しますので、

またHPをご覧くださいね。(5月から地域活動がはじまります)