HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > BLOG

ブログ・お知らせ

ゆりぐみ八瀬&おもちつき

3月3日は5歳児クラスゆりぐみが最後の八瀬探検へでかけました!本来は2月にお泊りする予定でしたが

緊急事態宣言発令のため断念・・でも去年から八瀬に親しんできたゆりぐみなので、春のひざしを感じるなか八瀬を満喫してきました!

はじめの入所式では、職員さんに不思議なかたちの「さるのこしかけ」やいいにおいがする「すいせん」黄色い花がさく「みつまた」などの植物を紹介してもらいました!そしていよいよ探検に出発!

「こうようざん」や「つちぐり」「もくれん」「うめ」など春の訪れを感じる宝物をたくさんみつけて自分の袋に集めました!かえるの池や魔女の家、いろんな動物の壁画がある小屋も探検しましたよ!もう道もずいぶん覚えてきたゆりさん。さるの見張り台は空気が澄んでいて「ヤッホー!」という声が楽しく響き渡りました!

そして待ちにまったおひるごはんの煮込みうどんはお腹いっぱい、おかわり続出のみんなでした!

そのあとはお部屋でほっこり、そして芝生でも身体をたくさん動かして遊びました!1年生になっても、八瀬で遊んだことを覚えていて欲しいですね!

 

 

そして、4日はおもちつきをしました!蒸し器で蒸したもちごめはとってもあついのですが、みんなが見守るなか大人がしっかりきねでつぶします。そしてまずはたくさんの大人がよいしょー!のかけ声に合わせてつきます!

4歳児ふじぐみが3歳児さくらぐみ、そして園庭で遊んでいた乳児さんも応援にかけつけます。

ひととおりまとまったところでいよいよゆりぐみが一人ひとりきねをもって交代でつきました!

見ためよりきねが重そうでしたが、しっかり手と足に力をこめて振り上げました。どんどん粘り気が増し、みんなで力をあわせてついたおもち。きなこをまぶしてつきたての柔らかさを味わいました!「今まで食べたなかで一番おいしい!」との感想でした。残りはおやつのときにぜんざいにして食べましたよ!

 

製作展示週間

本来であれば、2月13日(土)~14日(日)2日間にわたり製作展を開催し、保護者の方に0歳児クラスから5歳児クラスまでの個性豊かな描画をご覧いただきたかったのですが、緊急事態宣言をうけ、製作展は中止とし、送迎時にご覧いただく形式をとりました。密をさけるために鑑賞はお子さんの作品のみとし、他クラスの作品はご覧いただけなかったので、HPにて公開いたします。※個人情報保護のためお子さんの氏名は伏せています。

【0歳児クラスもみじぐみ】

 

【1歳児クラスつくしぐみ】

 

【2歳児たんぽぽぐみ】

【3歳児さくらぐみ】

 

【4歳児ふじぐみ】

 

【5歳児ゆりぐみ】

 

ゆりぐみドッジボール大会

3月18日は5歳児ゆりぐみがドッジボール大会を開催!ほかのクラスも招待してくれ、みんなで参加!

他のクラスのこどもたちは応援係、そして職員VSゆりぐみさんとの対戦がスタート!

こどもといっても、ボールを投げる事、ボールをよける事が上手なゆりさんに、職員たちも手加減なし(笑)

負けじとパスをだしあいます!!さすがゆりさん、ボールがあたって心折れそうになっても、気持ちを切り替えて外野へ向かいます!

2回戦とも職員チームが勝利しましたが、悔しさのあまりもう一勝負挑むゆりさん。最後は接戦のすえ悲願の子どもチーム勝利!!大喜びのみんなでしたよ!

冷たい空気のなか、心も身体もポカポカになった一日でした!!

鬼は~そと!福は~うち!

今日2月2日は節分です。昨日の夕方から給食カウンターに並ぶ豆をみて「明日は鬼来るん?」とお話していました。(まんぷく通信をぜひみてくださいね)

今日の朝もなんだかソワソワしているみんなです。いざ鬼がやってくると

涙涙のこどもたち。それでも今までみんなで考えた作戦をがんばります!

「オニは~そと!」と豆を投げたり、ちくちく葉っぱをドアにはりつけたり、

自作の鬼のお面で仲間になったり・・とそれぞれ工夫をこらすみんな。

鬼も負けじと応戦しますが、、最後はゆりさんがイワシをもって鬼払い!

大切なことは、「鬼はみんなの心の中にある醜い気持ち」ということ。

それを自分自身でやっつけることが大事なんだよという鬼からのメッセージと共に

みんなにとってのなが~い1日がおわりました。給食はもちろんイワシですよ~!

 

 

 

遊ぼう会のお知らせ

2020年も遊ぼう会や園庭開放へのご参加ありがとうございました!

コロナウイルス対策の為、中止や縮小をせざるをえないこともたくさんありましたが、

こんな時期だからこそ、地域のお母さんたちがお子さんを連れてほっこりできる場所の大切さを実感する1年となりました。

今年度のあそぼう会は残り3回となり、試食は中止といたしますがぜひご参加くださいね!

※年間予定から内容を変更していますのでご注意ください。

1月13日(水)お絵描きをしよう

2月10日(水)製作をしよう

3月10日(水)お別れ会

 

いずれも10時~11時です。車での来園はご遠慮くださいね

おもちつき&クリスマス会

まんぷく通信でも紹介されていましたが、12月23日はおもちつき、

25日はクリスマスこどもまつりがありました!それぞれ、乳児クラス(0,1,2歳児)と幼児クラス(3,4,5歳児)にわかれておこないました!

★おもちつき★

今年はついたおもちをその場で食べることはせずに鏡餅にして飾るためにお餅をつきました!

蒸したもち米をみるとふわ~っといい匂い♡職員が交代しながらおもたいきねを振り下ろし、

「よいしょ~!よいしょ~!」と威勢のいい掛け声をこどもたちもかけてくれます!

おもちも返すたびにどんどん粘り気をだしていきます。

 

そしてできたおもちは間近でみんなでみましたよ!その場ですぐに丸めて、保護者の方から頂いたゆずを乗せて完成!「この鏡餅は食べるおもちとは違って、みんなが元気でいられるように神様にお供えするものなんやで~」

と説明もしました。ご家庭でも鏡餅を飾る機会も少なくなってきたと思うので、いい機会になったことと思います!

 

★クリスマスこどもまつり★

みんなが作ったオーナメントが付いたにぎやかなツリーで写真撮影をし、部屋に集まってクリスマスソングを歌っていると・・園長さんが「ポストに届いてたよ~!」と

大興奮でDVDをもってお部屋にかけこんできました!再生してみると、なんとサンタさんからの

メッセージが!内容は「今年はみんなの所へ行けないけれど、プレゼントを届けたよ!」というものでした。動画ごしではありますが、一緒に歌をうたったり手遊びもできましたよ!

そしてちゃ~んとメッセージどおりおもちゃとクッキーのプレゼントが玄関にあり大興奮のみんな!

「サンタさんありがと~う!」と空に向かってさけびました。サンタさんはいつもみんなのことを見守っていてくれることでしょうね・・★ゆりさんのキャンドルサービスもきれいでしたよ!!

給食はクリスマスらしいハンバーグとポテトフライ、サラダ、そして鶏の丸焼き!!そちらの様子はぜひまんぷく通信をぜひご覧くださいね!

 

 

 

にしのやまにも可愛いサンタがやってきた♪

12月になりましたね。

保育園では12日に行う『生活発表会』の演目のセリフや
歌声が楽しそうに聞こえてきます。

そんなにしのやまにも一足早くかわいいサンタさんがやっ
て来ました(^^)v

たくさんのプレゼントを運んでくれていますね♪

サンタさん!今年もにしのやまっこにもステキなプレゼントを
持って来てくださいね(^^)/

遊ぼう会~お散歩へいこう~

11月4日はあそぼう会がありました。1家庭1名の方が参加してくださいました。今日は秋晴れの中1歳児クラス

と川沿いへお散歩へ行ってきました。つくしさんのお友達が元気よく迎えてくれましたよ!みんなで

きれいな色の葉っぱをみつけたりゴミ収集車に手を振ったりと笑顔いっぱい!

 

参加してくださったお子さんはバギーから興味津々でみてくださいました。

帰ってからはほっこり試食。お子さんも少しお味見♬そのあいだに保育士とお母さんで

離乳食の進み具合や子育てのことなどほっこりと交流しました!

 

次回は12月15日(火)「保育園で遊んで食べよう」です!予約が必要ですので必ず事前にご連絡くださいね!

 

 

 

ゆりさんの秋

5歳児クラスゆりさんにとって秋はお楽しみがいっぱい☆

【親子大文字山登り】10月20日はお父さんお母さんと一緒に大文字山に登りました!

御陵駅に集合してからなが~い山道をのぼります!ゆりぐみの仲間、そしてお父さんお母さんと登れるだけでも

ウキウキのみんなでしたが、保護者の方々はお疲れになったのではないでしょうか?

でもその疲れも吹き飛ばすくらい、頂上に到着するときれいな眺め!そこでお待ちかねのお弁当を食べ、

さらに火床に移動して雄大な景色を満喫しましたよ!

 

【夕方出し物大会】10月30日(金)は夕方だしもの大会!おやつを食べてから山科神社へレッツゴー!

1年間お世話してきたイモリを帰してあげたり、お目当てのポニーちゃんにも会えました!

そして園に帰ってからはいよいよだしもの大会スタート!舞台もハロウィン風のデコレーションで雰囲気を

もりあげます!

 

マカロングループ★おばけやしき

パイナップルグループ★劇ごっこ

チョコレートグループ★ダンス

いちごグループ★箱の中身あてクイズ

おにぎりせんべいグループ★くじびき

と、趣向をこらし、自分達で準備や練習をかさねた、個性豊かなそれぞれのだしものでした!

最後は大人もパーランクをつかってエイサーを披露!感動して「やりたい!」という声がたくさん

上がりましたよ!!なかには涙をながすお友達も・・

 

 

最後は給食さん特製のハロウィン夕ごはんをお腹いっぱい食べて、心もお腹も大満足のみんなでした!

【八瀬へおでかけ】116日は八瀬に行ってきました!

八瀬は紅葉がはじまっていて、青空に赤や黄色の葉っぱが映えてとてもきれいでした。

はじめの入所式ではさざんかなど、八瀬ならではの植物を紹介してもらいましたよ!そしてお宝袋をもって探検へ出発!

かわいい葉っぱや大きい葉っぱ、どんぐり、こうようざん、けんぽなしなどの実をたくさん拾いました。そして念願の魔女の家へ到着!

あいにく魔女はお留守でしたが、魔女の椅子やホウキ、お手紙をみつけて想像をふくらませました。サイロや猿の見張り台ではきれいな眺めを満喫しましたよ!

テラスでお弁当やおやつを食べていよいよ退所式!今日の探検で見つけたピザ釜で、本当にピザが焼けるのか、もっと八瀬で遊びたいけど泊まれるのか

 

センターの職員さんからのokの声にワクワクのみんな‼︎

さぁ冬の八瀬をもう一回楽しめますように‼︎

 

劇団風の子

今日30日は劇団風の子さんが公演にきてくださり、4歳児ふじぐみ5歳児ゆりぐみが観劇しました。

タイトルは「たっくんとおりがみおじさん」といい、おりがみおじさんが腹話術をつかってお友達のたっくんと動物新聞をもってきてくださいました。

そこにある記事のなかのお話を3つほど紹介してもらったのですが、そこにでてくるキャラクター全てが折り紙でできているんです!

それでも命がふきこまれたように躍動感たっぷりで演じてくださり、くぎづけ&大笑いのみんなでした!

今はオンラインやネットが普及していますが、こうして生の演者さんの息づかいや表情、セリフをみて、肩を寄せ合って楽しさを共感しあう機会も大切にしていきたいですね!