2022年02月26日 (土)
3月の地域活動は中止とさせていただきます。
本来ならば年度末にみなさんとの一年間をふりかえりたかったのですが、
コロナウイルスの感染拡大を考慮してこのような決定といたしました。
ご了承お願いします。
一年間、どろんこ遊びやクリスマス飾りづくりなど、数回ではありましたが
みなさんとお話しながらお子さんと遊ぶことができてとても楽しかったです。
ありがとうございました!
来年度も感染状況に応じての開催の可否を検討することになると思います。
少しでも多く地域のみなさんやお子さんと交流できる機会をもてることを願って・・★
2022年01月24日 (月)
2月の園庭開放、遊ぼう会は、コロナウイルス感染症の状況を考慮して
中止とさせていただきます。大変申し訳ございませんが、ご了承おねがいいたします。
2021年12月22日 (水)
12月22日はあそぼう会があり、2家庭のお友達が参加してくださいました!
はじめに絵本やお名前呼びをしてから、お子さんの手形をとりました!
慣れない手形とりに少しびっくりしていましたが、かわいらしい手形がとれましたよ!
そしてお母さんたちに土台づくり(段ボールはり、毛糸のまきつけ)などをしてもらいながらほっこり交流をしましたよ。
そのあいだ、お子さんはおもちゃで遊んでいてほほえましかったです!
最後は手形をはりつけて、かわいらしいリースが完成!おうちにかざってくださいね~
次回は1月12日(水)楽器をつくろう!です。予約制ですのでご連絡くださいね!
2021年10月13日 (水)
13日は久しぶりのあそぼう会で、2家庭のお友達が参加してくださいました。まだ小さいお友達でしたが、保育士やおかあさんがつくったどろんこケーキに手を伸ばしたり、その様子をじ~っとみつめたりとほっこり過ごしましたよ!そのあいだ、離乳食やおうちじかんの過ごし方、保育園探しのおはなしなども交流しました!
次回は11月10日(水)お散歩へいこう!です・先着3家庭の予約が必要ですのでご連絡くださいね!
2021年09月29日 (水)
9月末で緊急事態宣言が解除となりますので、10月の地域活動を再開します。13日(火)のどろだんごづくり(柴山西児童公園)や29日の園庭開放にぜひお越しくださいね。予約不要、雨天中止です。
(運動会は、在園されている園児の保護者のみの観覧といたします。地域の方の観覧はご遠慮ください)
2021年08月18日 (水)
緊急事態宣言が8月20日から9月12日まで京都に発令されるため、9月3日の園庭開放、および7日の遊ぼう会は中止とさせていただきます。予定していただいた方には申し訳ありませんがご了承ください。
2021年07月21日 (水)
7月14日は遊ぼう会~色水あそび~があり4家庭が参加してくださいました。
はじめにみんなでおはようや手遊びをしたあと、下の園庭へレッツゴー!
2歳児クラスのみんなとジュースやさんごっこをしましたよ!色のついた水や氷はなんとも涼し気!
「いらっしゃいませー」「く~だ~さい」というかわいい
やりとりが響きます。
はじめは少し緊張していたお友達もどんどん手をのばしてくれましたよ!
次回は8月11日の乳児プールです。予約制ですのでお電話くださいね!
2021年06月17日 (木)
7月のあそぼう会は14日(水)10時~11時 保育園の園庭で色水あそびをします。
雨天の場合は室内あそびをします。
着替え、帽子、水分をご持参くださいね!予約が必要です(先着3家庭)