HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > 2025年 > 4月

ブログ・お知らせ

2025年4月

ゆりふじ遠足🐠🐊🐓

   4月22日は4歳児ふじぐみと5歳児ゆりぐみが遠足へでかけました!
バスに乗るだけでウキウキのみんな。エキスポシティのシンボル、観覧車や太陽の塔がみえてくるとワーッと大歓声でした👏

記念撮影をしてニフレルに到着!
色とりどりの魚やカメレオン、カメにくぎづけのみんな。
それぞれ『色にふれる』『泳ぎにふれる』などテーマがあり、水槽を覗き込んでお友達と共感する姿がありました。

 

神秘的な地球ゾーン🌏では、大きな地球儀に星や火がどんどん変化して写り、これまた大歓声👏じーっとみとれるみんなでした。生き物が身近に感じられるゾーンでは、ホワイトタイガー、わに、カバ、カピバラも近くで見物。クジャクやフクロウがお散歩していて、思わずついていくみんなが可愛らしかったです❤️見渡せばワオキツネザルやペンギンもたくさんいてとっても可愛かったですよ!

ニフレルをでた広場で待望のお弁当を食べ、そのあとは鬼ごっこをして身体をいっぱい動かしたみんな。帰りのバスの中ではコテンと眠りにつきました。
思い出がたくさんできましたよ!

 

 

 

地域活動スケジュール

2025年度の地域スケジュールを更新しています。

今年度も、園庭開放、開園際、秋祭り以外は全て予約制になっております。電話にてご予約されるか、来園の際に予約をしてください。キャンセルもできますのでお気軽にお電話下さい。

園庭開放は10時~11時です。参加は予約不要なのでご自由に園庭で遊んでくださいね!初めての方はインターフォンを押してください😊(雨天中止)

遊ぼう会は予約制にしています。人数制限や費用が必要なものもあるのでスケジュールをご覧くださいね。10時~11時半予定です。(屋外の取り組みは雨天の場合は内容を変更して実施します。)

 

開園際、秋まつりは9時45分~11時終了予定です。

 

お車での来園はご遠慮下さい。駐輪場はあります。

進級&入園おめでとう🌸

4月3日に18人の新しいお友だちを西野山っ子に迎え、新年度がいよいよスタートしました!

在園のおともだちは、ひとつ大きくなったことにウキウキしています♪

新しいおともだちはまだまだ涙もありますが、少しずつ慣れてきていますよ!

いっぱい食べていっぱい遊ぼうね!