HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > ココロもカラダもまんぷく通信
2021年02月09日 (火)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
今日のおやつは❝おおきなおにぎり🍙❞(〃艸〃)ムフッ
鮭、昆布、じゃこ、梅干し、かつお…といろんな具材を入れてクラスごとに大きいおにぎりをにぎりましたヾ(*´∀`*)ノ
切り分けて食べたのですが、どの具材があたるか楽しみだったり、好みの具材を選んだり…楽しくいただきましたよヾ(*´∀`*)ノ4歳児ふじぐみさんには「またして~(^人^)✨」リクエストされました♪
2021年02月08日 (月)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
今月、節分も終わり、子ども達の作品はまだ飾らせてもらいつつ…
給食室の横の棚がチェンジ✨
❝ねこ🐈❞シリーズ!!
絵本(18冊!!スゴッ👀)に出てくる猫をせいぞろいさせて飾ってくれましたよ(゚д゚)!
さて…
なぜ猫かわかりますか(〃艸〃)ムフッ
❝にゃんにゃんにゃんの日❞=❝2月22日❞があるからだそうです(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
すごーい‼
いつもありがとうございます(^▽^)/
そしてもう一つ!!
今日はかわいいお野菜が給食室に来てくれましたヾ(*´∀`*)ノ
ジャン!!
保育士の〇中さんが生活発表会で2歳児クラスで使用した❝かぶ❞を作っていた時に「いいなぁ。給食さんにもかぶほしいなぁ(o^―^o)💕」とお願いしていたので合間を見て作ってくれましたヾ(*´∀`*)ノしかも‼今日はかぶを使用する日‼さっそくカウンターに飾ると大人気‼こっそり顔を後ろ向けていたので顔の方をみてびっくりする様子を楽しませてもらいました‼
子ども達に大人気!!な❝かぶ子ちゃん❞です‼
2021年02月02日 (火)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
今日は節分‼
やはり、保育園にも鬼が来ました( ゚Д゚)
イワシをお部屋に見せに行ったら「くさっ👃‼」「このにおいが鬼が嫌いなンやんな!!でも焼いて食べたらおいしいねン😊」そんな話をしながら「早く焼いて煙煙にしとくな!!」と早く焼くことにしました。
おやつは❝おに(鬼)ぎり🍙❞
3才児さくらさんでは「今日は❝おに(鬼)ぎり❞やで‼」と説明するとちゃんと子ども達も「❝おに(鬼)ぎり❞」と言ってました(笑)
2021年02月01日 (月)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
朝から「明日は鬼が来る!!」と気持ちワサワサしている子ども達。3才児さくらさんは「給食さん、お豆用意しておいてください‼」とみんなで言いにきました👍お部屋は鬼が入ってこないようイガイガの葉っぱやとげのついた枝をドアに貼ったり…みんな作戦を考えています!おやつ後は豆入りをしました。真剣な顔で❝鬼こないように…❞と心を込めて炒っています(* ´艸`)「いいにおい~♪」と大豆の香りも楽しみながら明日に備えていた子ども達です♪
さて…明日はどんな鬼が来るのでしょうか?…ね(〃艸〃)
2021年01月26日 (火)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
おやつ前、ゆりさんのHくんが来て「給食さん!!ちょっと来て♪」と手招き。カウンターそばまでいって「どしたん?」ときくと「見て😊」とラQで作った鬼を見せてくれました。「すごいやん!!これ、作ったン?」ときくと「本見て作ってンƪ(˘⌣˘)ʃ」「もうひとつEくんと作った青い鬼もいるで‼」と言うので「見たいみたい!」というとEくんと数人青鬼と大きなヘラクレスを持って来てくれました。みんな少し誇らし気(^。^)b
「すごーい!!これここに置いてみんなに見せてあげへん?みんなびっくりしはるで!!」ラQを借りることになるのでゆりさんにもきいきに行くと快く「いいよ~♪」と言ってくれました。「ちょうど給食さんの棚も節分バージョンに替えてもらったとこやったしちょうどいいわ~」というと「ヘラクレスは夏に飾ろ‼」となんと見通しのよいゆりさん!!でもその頃はもう一年生ですねヾ(*´∀`*)ノ
2021年01月21日 (木)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
前回の豆苗のスープで使った豆苗をゆりさんが育てていましたヾ(*´∀`*)ノ「なかなかのびないな…と思って昨日みたらしっかり大きくなっていたので今日、自分達でハサミで切ってスープに入れました👍
➡
切り終わった豆苗を見て「はげになってる!!」と言ってました(* ´艸`)
今日は米のもみすりもしました‼すりばちで飛ばないように真剣な表情で丁寧にグルグルすりすり…。上手にしていましたよ(^。^)b
2021年01月14日 (木)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
今日は❝納豆あえ❞がメニューにあるのでみんなに大量の納豆を混ぜるところを見てもらいましたヾ(*´∀`*)ノ
大きな大きなボウルに入った納豆をみんなの前でまぜまぜ♪
みんな歓声をあげながら大量の納豆をみましたよ‼
0才から2才児さんのクラスではお部屋で納豆あえを作りました👍
納豆好きな子が多いようでみんな大喜びでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
2020年12月25日 (金)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
今日はクリスマス子どもまつり🎅
今年の子どもまつりにサンタは映像で登場でした。いつもの❝パン粉❞👏❝ピーナッツ❞👏の遊びや歌を楽しんでいつものクッキーのプレゼントももらいましたよ♪給食さんからは特別メニューヾ(*´∀`*)ノおやつのケーキにもちょっと特別感を(^。^)b
楽しいクリスマスになったかな?
2020年12月23日 (水)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
今日は12月のお誕生会‼
今年はお誕生会のあとおもちつきをして鏡餅を作りました‼
ゆりさん(5歳児)は餅花を作ってみました♪
とっても素敵にできました(^。^)b
お誕生会のケーキはいちごを乗せる予定だったので、サンタをのせましたヾ(*´∀`*)ノ
みんな喜んでくれましたよ(^_^)v
一足お先に❝あわてんぼうのサンタさん❞になりました🎅
2020年12月15日 (火)
カテゴリー:ココロもカラダもまんぷく通信
生活発表会が終わりました(^▽^)/
ドキドキしながらも、もみじさんからゆりさんまで、みんなステキな姿を見せてくれました。
給食室から金曜日にふじさん(4歳児クラス)、ゆりさん(5歳児クラス)、昨日はもみじさん(0歳児クラス)、つくしさん(1歳児クラス)、たんぽぽさん(2歳児クラス)、さくらさん(3歳児クラス)に❝がんばったねおやつ❞をしました‼みんな喜んでくれましたよ。
【もみじさん】
だるまさんのスイートポテト
【つくしさん】
みんなで捕まえた虫や拾った葉っぱをクッキーで再現したよ♪
【たんぽぽさん】
大きなかぶの中に中くらいのかぶ、中くらいのかぶに小さなかぶのおにぎりが入ってました‼
みんなお面をつけて「うんとこしょ、どっこいしょ…」中から取り出してくれましたよ。
【さくらさん】
カニと柿の種
さるとはち
うすとくりとおにぎり
みんなで分けて食べましたよ‼