HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > BLOG > 4歳児のとりくみ~夕方たんけん~

ブログ・お知らせ

4歳児のとりくみ~夕方たんけん~

4歳児ふじぐの子どもたちの大きな取り組みとして、夜の8時までみんなで保育園で遊ぶお楽しみがあります♪

 

今年度は、絵本「めっきらもっきらどーんどん」の登場人物の、おたからまんちん・

しっかかもっかか・もんもんびゃっこの3人とのやり取りを通して、当日をむかえました!

朝はみんなでプールです!

たっぷり遊んで、部屋に戻ると・・・くす玉が‼

給食・お昼寝を済ませると楽しみにしていたスイカ割り♪

順番に全員が挑戦!スイカに棒が当たるもののなかなか割れないスイカでしたが、

無事に割れ、みんなでおいしく食べました🍉

その後は特別‼2回目のプール!色水・おもちゃの金魚すくい・ミニプールもあり、

思い存分楽しみました。

その後、ちょっと休憩したら・・・

給食さんの力作の夕ご飯!

みんなお腹いっぱい食べて大満足♡

そして、ふじぐみの部屋に戻ると新たなカプセル発見!中の手紙に良いものを用意したからとりにおいで…と。早速グループごとに、園庭の築山のトンネルの向こうへ向かいました。階段の上で”めっきらもっきら”の歌を熱唱してから…♪

行きはドキドキ…帰りはプレゼントを見つけて、目をキラキラさせて戻って来ました♬

中には・・・びゅんびゅんごま!大喜びの子どもたち★

最後はキャンプファイヤーと花火で盛り上がりました。

帰りは、お家の人と灯ろうの道を通って、夜の保育園はおしまい!

素敵な夏の思い出の一日になりました!