HOME > BLOG > 西野山保育園|京都山科 > BLOG > 次回の遊ぼう会のお知らせ

ブログ・お知らせ

次回の遊ぼう会のお知らせ

本日は5月の泥だんごや泥・砂遊びで「遊ぼう会」を企画していましたが、残念ながら参加予約がなかった為中止になりました。

砂遊びは年間を通して楽しめますが、泥だんごは最適な季節があって(個人の感覚ですが…)春から初夏までと、秋頃がおすすめです!なので5月の今は良い泥だんごができるんですよ~

この泥団子も西野山保育園の園庭の砂で作りました!本当はもっと輝くはずだったのですが、砂の状態や気候でも左右されます。

3歳児くらいから自分で団子を作れるようになり、5歳児になると光らせる子も出てきて「団子名人」が誕生します!

また是非、今度の機会に一緒に作りましょう♪ 小さなお子さんでも型抜きで色んなお料理を作ったり、ケーキやプリン型で作ったものに野花を飾ったり、作ったものを何度も壊しながら、繰り返し十分楽しめる企画も用意しますので、ご期待ください❤

 

6月は、3日に離乳食講座を予定しています。園の管理栄養士がゆっくりお話ししながら毎日の離乳食のお悩みや、工夫やコツをお伝えします!ネットでも情報を得れる時代ですが、是非、匂いや硬さ、味付けなども実際に感じてみてください!ご予約お持ちしております!

遊ぼう会は6月10日(火)「七夕飾りづくり」です。ご予約は前日の午前中までなのでお気軽にご予約してくださいね!みんなで一緒に飾りを作って、笹も7月になってから園でお分けすることも出来ますよ♪お待ちしております。

6月20日(金)開園際(保育園のお誕生日です)は、コーナー遊びをするので、こちらも是非遊びに来てくださいね😊